ミライの職業訓練校公開講座

ジャッジされない、つながりから見えてきた なんとかなる「私の生きかた」

本年で6年目になる2021年度ミライの職業訓練校は、オンラインとオフラインのハイブリット開催。本講座開始の前に、校長高野雅夫、代表世話人戸田友介と、過去の受講生2人をお招きして、クロストークします。受講生には、どんな動機で参加したのか、受講の様子などをお聞きしながら、これからの社会の向き合いかたについて、ゆるやかに深めていきたいと思います。ぜひ本講座の参加もご検討ください。

日  程 : 2021年6月5日土曜日 19:00~21:00
参加形態 : Zoomウェビナー チャットを使用して質問できます
参加費  : 無料
申込期限 : 2021年6月4日金曜日 12:00
内  容 : 高野校長講話 & クロストーク

【高野校長あいさつ】
 新型コロナ感染拡大の第4波がやってきました。大阪では医療崩壊とも言える状況となり、1年前に心配されていたような厳しい現実が目の前に現れています。この1年で飲食、観光、交通などの業種は大きな打撃を受けました。仕事を失ったという人も多いでしょう。一方ではコロナ禍だからこそ売り上げを伸ばした業種もあります。その中に公営ギャンブルがあります。ある市の担当者から、年間売り上げが1.5倍になった、政府から10万円が配られた時に一気に伸びた、という話を聞いて私は絶句しました。コロナ禍はこれまで静かに進行していた社会の歪みや矛盾を一気に加速させ、顕在化させているという側面があります。

 少し前までは、大企業に入れば定年まで安定した収入が保証され老後も安泰という「方程式」が成り立っていましたが、今はそうではありません。社会のデジタル化が急激に進み、「スマホ中毒」、「ゲーム中毒」と言われかねないような状態に誰もがなりました。個人情報が大規模に収集され、自分のうかがい知れないところで利用されるようになりました。こういうデジタル社会が私たちに将来何をもたらすのか誰もわかりません。おそらく100年後の人から見たら、現在は歴史の大変革期の真っ只中であったという認識になるのだと思います。その渦中にいる人間には全体のことはわからないので、「あれ、自分はいったい何をやってるんだろう?」と不安な気持ちになるのだと思います。

 このように将来が不透明な時代にあって、どうやったら毎日を生き生きと働き暮らすことができるでしょうか。これがミライの職業訓練校(ミラ職)で参加者それぞれに答えを探してもらう課題です。正解は与えられておらず、何もお手本になるようなことはありません。どうすれば良いのか誰しもモヤモヤします。私たちはこの日々のモヤモヤこそが出発点だと考えています。モヤモヤをスルーせず、むしろ皆で語り深めていきます。そうしていると、何か自分にとっては「これかな」というものがおぼろげながら見えてきます。私たちはそれを「仮説」と呼び、その線に沿って何か小さくチャレンジをしてみます。その結果をまた持ち寄って共有します。「仮説転がし」です。そのうち「仮説」が勝手にころがるようになればしめたものです。その先に、今よりもっと自分にぴったりくる新しい働き方・暮らし方が見えてくるでしょう。

 ミラ職では、「否定しない、結論を出さない」というルールのもと、誰もが安心して話せる場ができます。ミラ職の中身はひたすら仲間の話を聞く、共有することです。これまでの「正解」があてにならないとすれば、それだけ人生の自由度が増えているとも言えます。今よりもっと自由で手応えのある働き方・暮らし方をミラ職で仲間とともに探してみましょう。

校長 高野雅夫(名古屋大学大学院環境学研究科教授)

    2021年5月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mirai

    2020年度 オンライン受講生募集!

    withコロナ時代に向けて本当の生き方、
    あなたの“天職”を探しませんか?

    2020年 オンライン 受講生募集
    天職とは

    社会を生き抜くモヤモヤ力を養成し、新しいはたらきかた、生きかたを学ぶゼミナール

    『ミライの職業訓練校』は、豊田市の山里をフィールドに、 今の働き方の中で感じる“モヤモヤ”を深め、自分がやりたいことを見つけ、 仲間とともに切磋琢磨しながら、 カラダとココロが喜ぶ「あなたの天職」を探すための学校です。


    校長あいさつ
    新型コロナウイルス感染拡大で、仕事や暮らしに大きな影響がでている人も多いと思います。自粛のストレス、経営破綻の危機、失業、先が見えない不安・・・こういう時こそ、beforeコロナの働き方・暮らし方が本当に自分らしいものだったのか、じっくり考えてみませんか?withコロナの社会がもとどおりになるわけではありません。だとしたら、これを機に自分にとってより良い働き方・暮らし方にシフトしていきませんか?ミライの職業訓練校では、今心の中にあるモヤモヤをスルーせず語り合います。じっと辛抱強く聞いてくれる仲間がいます。田舎に移住して自分らしく働き・暮らす先輩たちに出会えます。自分のささやかな「仮説」を検証するためのチャレンジをサポートしてくれるスタッフがいます。今年はオンラインでの開催となり全国(世界)どこからでも参加できます。100年に一度のパンデミック。私たちは自らを顧みる機会をもらいました。これを機に自分にぴったりくるミライの働き方・暮らし方をいっしょに考えていきましょう。
    校長 高野雅夫(名古屋大学大学院環境学研究科教授)

    【グランドルール】 
    自分と他人を否定しない 結論を出さない “モヤモヤ”をスルーせず育み深める

    【その他のルール】 
    何を聞いても良い・話したくなかったら話さなくて良い・聞かれないことでも話して良い・
     黙っていたければ黙っていて良い・顔を見せたくなかったら見せなくても良い

    【募集対象】中高生募集!! 
    中学生から大人まで はたらくことにモヤモヤを感じている人

    今のはたらきかたを見直したい人
    田舎ではたらくことを模索している人
    ミーティングアプリZoomによるオンライン参加可能な人

    【定 員】 15名程度

    【コース】 本コース[10,000円/年6回]※中高生学割[3,000円/年6回]

    【お試し参加】[3,000円/回]※中高生学割[500円/回]
    ※途中退会の場合は、経過分の回×2,000円を差し引いて返金します。
    ※その他、オフ会で必要な実費分のみ負担があります。
    ※受講中の活動内容、写真などはパンフレットなどで使用する場合があります。

    【スケジュールと内容】
    基本スケジュール
    10:0012:00午前の部
    12:0013:00ランチタイム
    13:0015:00午後の部
    15:0016:00放課後

    【第1回】7/4(土)10:0016:00
    オリエンテーション自分史ワークショップ

    【第2回】7/26(日)10:0016:00
    先輩インタビュー対談×高野雅夫校長 もやもや語り

    【第3回】9/13(日)10:0016:00
    戸田友介講話「10年前の探し物と15年前の探し物」・当事者スゴロクワークショップ

    【第4回】10/25(日)10:0016:00
    先輩インタビュー対談×高野雅夫校長 もやもや語りと仮説ころがし

    【第5回】12/6(日)10:0016:00
    高野雅夫校長講話 もやもや語りと仮説ころがし

    【第6回】1/17(日)10:0016:00
    みんなの成果報告会


    【フィールド】
    〇全日程Zoomによるオンライン開催別途、社会情勢および要望に応じてオフ会を開催

    【お申し込み方法】
    氏名、住所、電話番号、メールアドレス、志望動機(400字程度)をご記入の上、下記のボタンのリンク先お問合せフォームから必要事項記載の上送信ください。また電話FAXでもお申込み可能です。

    申込み開始日5月20日(水)より
    申し込み締切日 6月30日(火)まで

    過去の成果報告書はこちらでご覧になれます。

    ※締切を過ぎての途中回からの参加、1回だけのお試し参加もあり

    【運営体制】


    地域スモールビジネス研究会

    豊田の里山にUIターンした若者の会(約20名)


    校長 高野雅夫

    名古屋大学大学院環境学研究科教授


    代表世話人 戸田友介
    ㈱M-easy 代表取締役


    【主催】ミライの職業訓練校実行委員会  【共催】おいでん・さんそんセンター

    2019受講生募集!

    top

    「やりたいことだけやって暮らす」「やるべきことだけやって暮らす」
    「働くことが愛することになる暮らし」
    を実践している山里の先輩から学び、自身のモヤモヤを深め、
    天職の仮説を実践していきます。

    天職ミライの職業訓練校』は、豊田市の山里をフィールドに、 活躍している『先輩』たちの暮らしや仕事ぶりを取材し、 自分自身が感じている“モヤモヤ”を深め、 自分がやりたいことを見つけ、仲間とともに切磋琢磨しながら、 カラダとココロが喜ぶ「あなたの天職」を探すための学校です。


    【募集対象】 
    ■中学生から大人まで はたらくことにモヤモヤを感じている人
    ■今のはたらきかたを見直したい人
    ■田舎ではたらくことを模索している人

    【定 員】 15名程度

    【コース】 本コース[15,000円/年7回]
          ※中高生学割[7,000円/年7回]

    ※会場詳細は後日連絡いたします。

    【第1回】 6月23日(日) 開校式[場所:豊田市里山くらし体験館「すげの里」
    校長講話「私のはたらき方が見えてくる」、自分史を通して自身モヤモヤと対話

    【第2回】7月27日(土)[場所:豊田市里山くらし体験館「すげの里」
    山里に移住した先輩たちの暮らしを取材するための、書く技術を学習、質問を考える

    【第3回】7月28日(日)[場所:豊田市里山くらし体験館「すげの里」
    山里に移住した先輩を各チームにわかれ取材します

    【第4回】 9月8日(日)
    取材内容を発表できるようにチームで編集。モヤモヤから仮説をたて「仮説の転がり」ワーク

    【第5回】 10月27日(日)
    取材内容を発表し、他のチームと共有しながら、自身のモヤモヤを深めていく

    【第6回】 12月1日(日)
    これまでのワーク、実践を通して得た学びを共有し、自分の将来のはたらき方を深めます

    【第7回】 1月26日(日)
    修了後の『くらしごと』を見据えて訓練校の成果を発表します

    お試し参加】[5,000円/回]※中高生学割1回1,000円

    ※本コース・お試し参加共に宿泊費、交通費、食費は別途実費
    ※受講中の活動内容、写真などはパンフレットなどで使用する場合があります。
    ※受講中、途中で辞退される方は、いつでも返金いたします。

    【フィールド】[豊田市旭地区「つくラッセル」近隣+先進地(山里)+市街地拠点(Kabo.橋の下舎

    【お申し込み方法】
    氏名、住所、電話番号、メールアドレス、志望動機(400字程度)をご記入の上、 
    下記のボタンのリンク先お問合せフォームから必要事項記載の上送信ください。
    また電話FAXでもお申込み可能です。 
    申し込み締切 6月17日(月)まで
    (締切を過ぎての途中回からの参加、1回だけのお試し参加もあり)

    今までの成果報告書はこちらからご覧になれます。

    btn



    主催:ミライの職業訓練校実行委員会  共催:おいでん・さんそんセンター

    実践コース合宿詳細決定!

    moyamoya

    いとしろカレッジ
    の方と打ち合わせしまして、
    合宿のワーク詳細の方を決定しました。
    「ミライの職業訓練校」と「いとしろカレッジ」が混じり合って、
    どんな事が起きるか今からワクワクします。
    ※受講に興味のある方は1日のオブザーバー参加もokです。

    ○日時
    10月29日・30日

    ○費用
    受講料以外の合宿費用 9,000円
    ※オブザーバ参加の方はプラス3,000円

    ○持ち物
    筆記用具、マイハシ・マイコップ、宿泊に必要なもの、雨具、長靴等(散歩のときに)
    *寒いと思うので、防寒はしっかりしてきてください。

    ○宿泊場所
    上村彦左衛門
    郡上市白鳥町石徹白29-3

    ○プログラム概略

    1日目
    13:00 座学・ワーク (場所:石徹白洋品店工房)
    14:30 石徹白洋品店
         平野馨生里さんのお話
    16:00 白山中居神社 正式参拝
         禰宜[ねぎ](神職の位)・石徹白隼人さんのお話
    17:00 民宿へ移動
    18:00 夕食とお風呂
    20:00 学び場実践企画
    22:00 自由時間
    基礎コースに出た人は、最終日に宣言した実践企画の進む具合を報告、
    実践コースから参加の人は、自分の学び場実践企画を考える場とする。


    2日目(いとしろカレッジのプログラムと共同で)

    6:00  朝のワーク(自由参加 川辺を散歩したり)
    7:30  朝食
    9:00  自然エネルギーと自治 (場所:農村センター)
         石徹白の小水力発電の取り組み・見学
    12:00 昼食 (場所:くくりひめカフェ)
    13:00 座談会「これからの暮らしと生き方(仮)」
         (場所:農村センター)
    16:00 終了

     

    実践コース参加者 追加募集!

     moyamoya

    いよいよ、今月29日からミライの職業訓練校実践コースが始まります。
    今度のプログラムは先進事例視察として
    奥美濃の別天地 「石徹白(いとしろ)」に合宿を予定しています。

    石徹白(いとしろ)人口約 270 人の過疎が進む集落で、
    さまざま な挑戦がはじまっています!!
    moyamoya

    同日程でひらかれる「いとしろカレッジ」のみなさんと もまじりあいながら、
    これからの働きかた、生きかた、地域のありかたなど、
    さま ざまなインスピレーションを学びあえる時間になると
    今からワクワクしています。

    そこで、若干名、実践コースの参加者を募集いたします。
    興味があるけど。。。と躊躇していた方、まずはオブザーバ参加も可能です。
    ふるってご参加ください。

    石徹白の方は詳細が決まってきましたら
    ここで告知させていただきますね。

    ご参加希望のかたはこちらからご連絡ください。

    最後の基礎講座3回目開催しました。

    1
    最後の基礎コースはお泊りありの合宿でした。
    1日は旭元気村で各チームでの取材した内容と学びを各自披露。
    Aチームは我がミライの職業訓練校の戸田戸田育代さん
    Bチーム
    恵那にある日天月天オーナー ふなはしひとはなさん

    夜はBBQで和気あいあい、八木特製スープ&砂川特製ピザは最高でした。
    夜は映画を上映しバンガローに就寝。

    img_9425
    2日は旭の福蔵寺で
    「働くとは自己表現をして、人に喜んでもらうこと」をテーマに
    掘り下げて深めます。
    各自多様な考え方や見方がさらなる学びを育みます。

    プログラム
    ————————————————————————————————–
    (第3回)9月24日(土)10時 〜 9月25日(日)16時
    ————————————————————————————————–
    1日目 旭高原元気村(豊田市旭八幡町根山68−1)
    10:20  旭中学校駐車場集合
    10:50  旭サンライズコンサートに参加 (~12:30)
    13:00  昼食  旭高原元気村向上館
    13:30  取材結果の編集
    15:00  取材結果のプレゼン、共有
    17:00  終了
    18:00  夕食  BBQ、砂川特製窯焼きピッツァ、八木特製スープなど
    ————————————————————————————————–
    2日目 福蔵寺(豊田市太田町蟹田6番地)
    7:30         朝食 戸田特製窯焼きパン、ゆで卵、コーヒーなど
    9:30         千年ゼミ「暮らしとナリワイをみんなでみつけるワーク」
    12:00       昼食
    13:00       振り返りと実践編に向けての計画発表
    16:00       解散
    ————————————————————————————————–

    次回、実践コースは
    誰か師匠についてもらって
    その師匠から学んでいくかたちて続いていきます。 

    どんなことがとんなカタチ になっていくのか楽しみです。

    基礎講座2回目開催!

    ミライの職業訓練校を2回目豊田市の旭交流館で開催しました。
    dsc_8170
    ミライの職業訓練校のキーワードである「モヤモヤ育て」をもとに、
    やりたいことであろうことを想定して、
    仮設を回して進めて天職を見つけ出す試み「仮説ころがし」
    「自己評価」の内的指標と、「協力者や仲間の集まり方」の外的指標で深めて行きます。


    dsc_8330_igp7990

    第2回 プログラム
    8月27日(土)10時〜17時 @旭交流館和室(豊田市小渡町船戸15−1)
    10:00       ①宿題発表 モヤモヤの共有(グループに分かれて)
    12:30       昼食
    13:30       ②【わたしのナリワイ】高野先生が戸田さんにインタビュー
                    ③関心のあるテーマでグループ分け
                    ④インタビュー先をグループごと検討
                        ※各グループにスタッフが一人ずつ付く
                    ⑤インタビュー先を発表
    17:00       解散

    第二期 ミライの職業訓練校 開校しました。

    _IGP7127

    先日の2016年7月30日(土) 足助の「すげの里」にて
    受講生は10名と ゲスト参加(お試し含む)5名程度が参加し、
    第二期 ミライの職業訓練校 開校しました。
    生まれ、育った環境から いままでの自分史や 最近、うれしかったことなど価値観や
    今のモヤモヤしていることをみんなで共有し話は大いに盛り上がりました。

    夕方はコレカラ商店の美味しい夕飯を、
    みんなでわいわい話ながら堪能、
    充実した時間が流れます。

    ここからいくつものモヤモヤのタネが育ち
    大きくなりそうでワクワクします。

    途中でも、もし興味湧いた方はご一報ください。